運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
769件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

つまり、表に出ている名前や住所、そのことでさえも、これを虚偽のものに置き換えて、実際の所有者と別の人が名義人になっているというようなことをすることはできると思いますので、実際のところ、この調査によって本当に土地の取引が安全保障に資するものであるというふうに断言できるとは到底言えないと思います。  

半田滋

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

しかしながら、この調査対象防衛施設隣接地に限られるとともに、調査手法も、基本的に現地調査利用状況調査は行っておらず、不動産登記簿等一般の方誰でも入手可能な資料のみによりまして登記名義人氏名及び住所等確認しており、実体上の所有者登記記録上の所有者とが一致しないという場合もあるものと認識してございます。  

川嶋貴樹

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

輸入申告に際しては、輸入申告書所持許可証添付され、税関において輸入申告書所持許可証名義人が同一であることを確認の上、輸入が許可されることとなります。  なお、今述べたとおり、クロスボウの所持許可を受けた者は、税関に対し、自分所持許可証添付の上、輸入許可を受けることから、保税地域での受取時には、改めて運転免許証等による本人確認は行われていないということでございます。

小此木八郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

なお、防衛省平成二十五年以来実施してまいりました隣接地調査におきましては、対象防衛施設隣接地に限られるとともに、調査手法も基本的に現地調査利用状況調査は行っていないと、また、不動産登記簿等で調べるわけですが、これらは一般の方でも入手可能な資料のみによりまして登記名義人氏名及び住所等確認しているところでございます。  

川嶋貴樹

2021-05-11 第204回国会 参議院 内閣委員会 第17号

ただ、例えば、相続時におきまして、被相続人が自らを名義人とする預貯金口座に関する情報相続人に伝えずに死亡し、亡くなられですね、相続人口座所在把握に苦労したというような御指摘があったことは承知しておりまして、そのような方々が、被相続人が生前に付番しておけば、相続人のこうした負担軽減されると考えているところでございます。  

冨安泰一郎

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

今回の不動産登記法見直しにおきましては、所有権登記名義人相続人に対して相続登記申請を義務付けるとともに、所有権登記名義人に対して住所等変更登記申請を義務付けることとしております。  他方で、不動産登記表題部において所有者として記録されている表題部所有者については、同様の規律は設けておりません。

小出邦夫

2021-04-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人小出邦夫君) 公共事業の場面をちょっと念頭にして御説明させていただきますけれども、公共事業に当たって所有者探索を行う場合ですが、まず、所有権登記名義人登記上の住所地所有者所在しているかどうかを調査いたします。そして、所有者所在していない場合には、登記名義人住民票の写しや住民票除票等を請求して、その現住所等調査して所有者探索することになります。

小出邦夫

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

参考人今川嘉典君) まず、いたずらに登記名義人が増えてくるということに関しましては、相続は、人は死亡しますと遺言がない限り法定相続分でまず一旦相続されますので、登記をしなかったとしても、そのしないで置いておけば相続人がどんどん増えて、遺産共有共有者が増えていくという事態は変わらないということですので、今回の法改正があって初めて相続人というかその共有者が増えていく問題が顕在化したわけではないということを

今川嘉典

2021-04-15 第204回国会 参議院 法務委員会 第8号

いわゆる今回のこの相続登記義務化及び符号の表示の関係でございますけれども、相続登記及び氏名若しくは名称又は住所変更登記義務化でございますけれども、これはあくまでも所有権登記名義人に限ったことでございますし、また、所有不動産記録証明書関係でございますけれども、これもいわゆる所有権登記名義人に限った対応ということでございます。  

豊田俊郎

2021-04-15 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第7号

調査は、防衛施設に隣接する土地につきまして、法務局において公図確認の上、土地登記簿謄本等の交付を受け、登記名義人氏名住所等確認するなどの手法で行っておりまして、約六百五十の自衛隊施設及び米軍施設につきまして平成二十九年度までに一巡目調査を終え、防衛施設周辺の継続的な状況把握観点から引き続き調査を行い、令和二年度までに二巡目の調査を終えたところでございます。

土本英樹

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

これまで、特定口座などの証券口座口座名義人本人告知義務を付しましたが、付番が進まなかったこともあり、罰則がない義務化の効力には疑問もあります。結果的にどうすれば一番付番がスムーズに進むかということが重要であり、付番申出のしやすさ、その結果受け取られる具体的な国民の皆様のメリットを充実させることにより、付番実効性を高めることとしています。  

平井卓也

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

この相続人申告登記を経由した場合とそうでない場合の違いでございますが、これも繰り返し申し上げておりますとおり、相続人申告登記は、相続による権利移転を公示するものではなく、所有権登記名義人相続が発生したことと、当該登記名義人法定相続人と見られる者を報告的に公示するにとどまるものでございますので、遺産分割が成立した場合における登記手続においては、相続人申告登記申出をしているか否かにかかわらず、添付書面

小出邦夫

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

繰り返しになりますけれども、相続人申告登記は、所有権登記名義人について相続開始した旨と自らがその相続人である旨を登記機関に申し出ることで相続登記申請義務を履行したものとみなすものでございまして、複数の相続人が存在するケースにおいても、そのうちの一人が単独で自己が相続人である旨を申し出ることが可能でございます。  

小出邦夫

2021-04-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第7号

指摘登記識別情報でございますが、これは、登記申請がされた場合において、その登記によって登記名義人となった申請人に対し登記所から通知されるものでございまして、登記名義人登記申請をする場合においてその登記名義人自らがその登記申請していることを確認するために用いられるものでございます。  

小出邦夫

2021-04-08 第204回国会 参議院 法務委員会 第6号

第三に、この法律案は、不動産登記法の一部を改正して、相続等による所有権移転登記等申請相続人に義務付ける規定を創設するとともに、不動産登記に係る手続における申請人負担軽減を図るため、簡易な相続人申告登記制度を創設するとともに、特定の者が所有権登記名義人となっている不動産を一覧的に確認することができる所有不動産記録証明制度を創設する等の規定の整備を行うこととしております。  

上川陽子

2021-04-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

また、金融機関預貯金者個人番号提供を受けた場合には、他の金融機関が管理する当該預貯金者名義人とする預貯金口座について、預貯金者の意思にかかわらず、預金保険機構を経由して付番がされる仕組みとしております。  第二に、預貯金内容等に関する情報の適切な管理について規定しております。

岸本周平

2021-03-31 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

証券口座について、口座名義人からのマイナンバー告知を義務づけていましたけれども、しかし、付番が進んでいなかったんです。  そうしたことも踏まえて、今回の法案では、全ての預金口座付番することまではせずに、まずは、新規口座開設時に金融機関マイナンバー告知を求める、このことを義務づける。  

菅義偉

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

相続登記義務化に際しまして、法定相続分での登記、これは、手続費用もかかりますし、収集しなければいけない資料も多いですし、具体的な相続分とは異なる法定相続分という持分登記するというようなこともございまして、相続登記義務化の履行として法定相続分による登記を位置づけるのはどうであろうかというような問題点指摘も従来からございまして、そういった声にもお応えして、かつ、義務化と併せて、負担軽減策として、登記名義人

小出邦夫

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

まず、前提といたしまして、一般不動産所有権登記名義人相続開始があった場合における実体的な権利関係につきましては、まず、法定相続分の割合に応じた相続人らによる共有状態が生じ、その後、例えば、その不動産相続人のうちの一人が単独相続する旨の遺産分割協議が成立した場合には、相続開始時に遡ってその相続人のみが不動産所有権を有することになります。  

小出邦夫

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

長期相続登記等未了土地解消作業におきましては、所有者不明土地利用円滑化等に関する特別措置法第四十条第一項の規定に基づきまして、起業者その他の公共の利益となる事業を実施しようとする者である地方公共団体及び国からの求めに応じて、所有権登記名義人となり得る者の探索を行っており、全国五十の法務局で行っております。  

小出邦夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

所有者不明土地は、我々は、不動産登記簿によって所有者が直ちに判明しない土地、あるいは所有者が判明しても、その所在が不明で連絡がつかない土地のことを所有者不明土地というふうに定義しておりますが、これがどうしてこういう事態になっているかと申しますと、平成二十九年に地方公共団体が実施した、地籍調査事業における土地所有者等状況に関する調査結果によりますと、所有者不明土地発生原因としては、所有権登記名義人

小出邦夫

2021-03-24 第204回国会 衆議院 法務委員会 第7号

平成二十九年度に地方公共団体が実施した地籍調査事業における土地所有者等状況に関する調査結果によりますと、所有者不明土地発生原因としては、所有権登記名義人が死亡して相続が発生しているが登記記録上は登記名義人がそのままになっている、いわゆる相続登記未了、これが全体の約三分の二でございます。

小出邦夫

2021-03-23 第204回国会 衆議院 法務委員会 第6号

相続登記に係る登録免許税については、令和三年三月末までの措置といたしまして、長期間相続登記がされていない土地への対応といたしまして、相続登記がされないまま数次の相続が発生している土地について、相続登記をせずに亡くなった故人を登記名義人とするために受ける登記を免税するとともに、相続登記が未登記土地を発生させないための対応といたしまして、相続登記の促進を特に図る必要がある一定土地について、一筆当たり

船橋利実

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

もちろん、お話にありましたような外国人住民票制度の創設以降の運用経過を踏まえて、今後とも施策の見直しをしていくことが肝要でございますけれども、ひとまず、本日御審議をいただいている法律案ないしその関連のことで、二つのことを申し上げますと、一つは、法律案に既に盛り込んである内容のことでございまして、外国におられる方で連絡がうまく取れないという方については、その方が登記名義人になっているときには、国内の

山野目章夫

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そして、それを回避するために、法定相続分による登記、これは、相続人が多数いた場合に、そのうちの一人が法定相続ということで登記をできますが、先生御指摘のとおり、知らない間に自分名義住所氏名が入ってしまうとか、いたずらに登記名義人が増えてしまうということもありますので、それを強制することもなかなかできないので、私たちは、当初から登記手続に代わる簡便な申出制度を入れてはどうかということを提唱してまいりました

今川嘉典

2021-03-19 第204回国会 衆議院 法務委員会 第5号

そして、経過措置によって、既に名義人となっている者で住所変更登記がまだ未了のものにも適用されるということになります。  そうすると、外国人の方の住所変更氏名変更等をするときには、外国人住民票制度が導入される前の外国人登録情報というものも、例えば、プライバシーに配慮はしながらも、我々資格者がその確認をできるようにしていただきたいというのは、要望としてあります。  

今川嘉典